今日の最新ブログを読む♪
育児
|
浦添市
幼児教室あいのうらいん I Know Line ~ 知的遊びの空間 ~ Tel 098-944-0885
《 右脳教育20年の実績 》 《 脳科学に基づいた幼児教育 》 西原町翁長592伸ビル3-B (沖縄銀行坂田支店3F) 良い成績が目標だけの勉強でいいのでしょうか。頑張っている姿に100点をつける教室があってもいいのでは・・・どこにもないので、そんな教室をつくりました。
プロフィール
あいのうらいん
室長 知念尚江
「学ぶ楽しさ」「発見する喜び」「考える力」を1番大事にする 教育を展開しています。脳の司令塔である前頭前野を鍛え自己肯定感の高い子に育てます。
*********************
親学インストラクター
メンタルウェルネストレーニング2級
ローフード・マイスター1級
IAA国際アロマテラピスト
TI-DA
ログイン
/
カテゴリ一覧
ビジネスプラン
|
てぃーだニュース
カテゴリー
あいのうらいん
(39)
親学
(50)
脳科学
(36)
ビジョントレーニング
(5)
発達障がい
(8)
卒業生
(8)
読み聞かせ
(1)
右脳教育
(11)
保護者の声
(7)
セミナー
(37)
フラッシュカード
(4)
音楽
(3)
本の紹介
(3)
イメージトレーニング
(4)
ひとこと
(18)
乳幼児
(5)
最新記事
ブログ引っ越しました。
(9/1)
新ブログ開設のお知らせ
(8/30)
卒業生の活躍 「演奏会」
(8/28)
8月 親学セミナーのお知らせ
(8/14)
親学セミナー 感想のご紹介②
(7/26)
親学セミナー 感想のご紹介
(7/24)
オール5の成績表
(7/21)
7月 親学セミナーのご案内
(7/20)
1歳児クラス
(7/14)
子どもの睡眠障害
(7/13)
画像一覧
<
2025年
05
月 >
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
過去記事
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
ブログ内検索
アクセスカウンタ
最近のコメント
お気に入り
QRコード
RSS1.0
RSS2.0
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→
こちら
現在の読者数 2人
2016年07月11日
キャラクター 誕生
「幼児教室あいのうらいん」に
三つ子のキャラクターが誕生しました。
あいクン のうチャン らいんクン です。
宜しくお願いします。
Tweet
同じカテゴリー(
あいのうらいん
)の記事
今日は僕たちが先生③
(2017-04-22 13:16)
三つ子、1年生バージョン
(2017-04-05 11:54)
あけましておめでとうございます。
(2017-01-11 15:38)
親学セミナー 御礼
(2016-12-09 16:34)
日本教育技術学会 報告会
(2016-11-30 16:45)
新設 ベビーマッサージコース
(2016-09-20 12:11)
Posted by あいのうらいん at 17:36 │
あいのうらいん
このBlogのトップへ
このページの上へ▲